ヘリパット

チューマ

2007年05月30日 19:43

やんばる 東村の 高江はとてもいいところで

大好きな友達が 何人も住んでる


そこへ降って湧いた アメリカ軍の ヘリパット移設

ヘリパットってのは ヘリコプターが訓練のため 離発着をくりかえす場所で

それが 高江をぐるりかこんで 何カ所も出来るらしい








この日は もとぶ手作り市の日でもあるけど 行ける人はぜひ行ってみてください

詳細は下記から
http://blogs.yahoo.co.jp/okinawa_takae/



高江にヘリパットが出来て 辺野古に飛行場が出来たら

既存の 伊江島の アメリカ飛行場との 三角形で

きっと もとぶ上空も バラバラ ゴウゴウ うるさくなるんだろうなぁ


いつのまに そして堂々と そうゆうコトが ちゃくちゃくと進んでいく


そういえば なんかいつの間に 

沖縄県の産廃最終処分場が 本部町 崎本部に決まったという うわさを聞いた

もう穴も掘り始めているって ほんとなのかも分からない


そんな感じが 沖縄の現実  そして この国の縮図






関連記事